こんばんは。
今日は、先日友達といつものカメラ散歩してきた時に見つけたプリンの紹介です。
信玄餅好きにはたまらない、信玄餅のプリン、「桔梗信玄生プリン」!(笑)
初めて見た。前からあったみたいですね。
2015年におみやげグランプリでグランプリを受賞しているようです。
気前よく試食をさせてもらったので、とても嬉しくなり、お勧めの2種セットを買いました。
きなこ味のプリン(これが、まさに信玄餅)と、お茶のプリン(抹茶とは書いてなかった)のセット。
オープン!
黒蜜が乗っていて、ちゃんと小さいけどスプーンもついてる。
黒蜜を全部かけたら多そうなので、半分ほど。
卵不使用、と書いてあったので、もう「マイベストプリン」を目指して購入したわけではありません(笑)
だから、その覚悟(卵は感じない覚悟)を持って食べたんですけど、これがもう、信玄餅じゃん!みたいな(笑)
味が完全に信玄餅でしたね。きなこ味のプリンって美味しいんですね。
結構甘いです。
こちらは、お茶の方。
これは黒蜜ではなく、蜂蜜をかけて食べます。
こっちも美味しいですよー。でもやっぱり、信玄餅のプリン!って言うからには、きなこの方がおすすめ。
山梨ではもちろん売っているのだと思いますが、八王子駅の駅ビルに売っていました。
地下1階だったかな。桔梗屋のものがたくさん売っているところがあって、桔梗信玄餅揚げパン、というのもあって、それもすっごい気になったんですけど・・(笑)
ネタ的にもいいし、味も美味しいので、手土産にお勧めです♡